インフォメーション
2020.12.13
2021年1月23日に新建北海道支部会議zoom土曜例会を行います
今年は、11月以降ふただひ新型コロナ感染拡大の影響で、集まって支部会議の開催が難しいため、12月12日zoomよる支部会議を開催しました。出席は支部幹事の7人でした。この会議の目的は、会員の近況交流と今後の支部活動をどのように進めるかということで行いました。
参加された皆さんからは、やはりコロナの影響で仕事が減少したこと、今年は何とかなったが来年の仕事がどうなるか見通せない、など共通して出されました。
一方で、新建全国の企画にzoom参加が可能になり、全国の会員と交流が出来ていることは厳しいなかでも励みなることも話題になりました。
来年1月以降、今後の支部の活動について、集まっての企画・会議開催で出来ないため、当面は「会員同士が交流できる場を作ることが必要」ということで、zoomを活用したオンライン開催で行うこととしました。
基本は毎月1回土曜日の午前に開催することとしました。会員の持ち回りでテーマを決めて30分程度のzoomセミナーを予定しています。来年2021年1・2月の日程は下記の通りとなります
1月23日(土)1月企画 AM10:00~11:00
新年最初の企画です。馬場さんに建設中の自宅紹介をお願いしました。
2月20日(土)2月企画 AM10:00~11:30
2021年北海道支部総会として行います。前半は、中島さんよりフリーソフト「木造住宅の耐震シュレーションソフトの紹介」をお願いしています。実務に役立つ企画です。*尚、支部総会案内、総会資料は1月にお送りします。
3月以降は、会員の皆さんより、仕事上で解決が求められている問題解決や、省エネ法、仕事の紹介などを予定しています。
この他、「土曜企画」とは別に、平日の夜間を利用し、「映像で振り返る国内と海外の建築」をテーマにした企画も準備したいと考えています。
尚、zoom案内アドレスは、会員メーリングリストにて開催1週間前にお送り致します
皆さんからのご提案もぜひお願い致します。 2020.12.13 支部長大橋周二
最近の記事
2023.08.09
8/26-27ニセコ交流会を行います2023.08.07
第46回全国町並みゼミ小樽大会のご紹介2023.08.07
建築とまちづくり誌2023年7・8月号の紹介2023.07.02
建築とまちづくり誌2023年6月号の紹介2023.05.30
建築とまちづくり誌2023年5月号の紹介