2020.07.18 update
7月11日札幌市内の外断熱改修マンション現場見学会を行いました。(設計工事監理は大 橋建築設計室)この見学会は日本断熱住宅技術協会、日本パッシブ合ハウス協会の主催です。 新建会員メーリングリストでも御案内し、支部から5名の会員と市内2棟の管理組合役員の参加があり、関東、関西からの参加を含め計17名で行うことができました。
参加いただいた会員の皆さんありがとうございます。見学会では、断熱材の貼り方、ジベルを使用しての固定方法、低層階での外壁仕上の紹介を行っています。
当日はまだ仮設足場で覆われていましたが、今週より西側、廊下側の施工が終わったため、仮設足場の解体が始まり外観仕上げも分かります。住宅部分外壁はEPS70㎜を貼り湿式工法ですが、手摺壁部分は湿式工法のトップ仕上を行いグリーン色としています。改修前がグレイのタイル貼りでしので大きく変わりました。
今回の見学会は、コロナ感染拡大の中で、管理組合のご理解、ご協力をいだたき、住民との接触をしないように開催しています。
工事は8月末の終了です。
最近の記事